Hello,World.

基本的にバトスピ。

速そうで速くないでも少し速い甲竜

皆さん、こんにちは。

風邪をひいて暇なのでブログ書きます。

今回も甲竜の話です。

 

新弾発売からしばらく経って甲竜も様々なレシピが出回っております。

最初はアルテミスグリフォンなどを採用した白化神型。

しばらくして純甲竜。

そして最近では虹ブラフマーとアラマンディーを採用した甲竜なども顔を見せ、最近のデザイナーズデッキ、特に白デッキとしてはかなり幅広く構築の差があります。

何故幅広く構築できるか。僕個人の意見ではありますがやはり同系統で創界神とゴッドシーカーを2種類貰えたのが大きいと思います。

それだけデッキとしてのパワーと回転速度が上がってますからね。

 

そんな甲竜の最大の命題はジャガンナート及びトリヴィクラマを如何に速く着地させるかということ。

速く着地させる為にはドローでパーツを引きにいく必要がありますね。

白にはバチマンや氷窟があるので基本的には便乗ドローを狙うと思います。

実際今の環境ではゴッドシーカーや回収マジックなどがありほとんどのデッキで積極的に手札を増やすのでとても理にかなっていると思います。

 

ただ僕個人的にはもっと速く、そして能動的に動きたいわけです。

そこで考えた甲竜がこちら。f:id:saltBS:20191113143757j:image

ヴィヤーカラナ1

トリヴィクラマ3

スコルビウム2

ジャガンナート3

イクサト3

シェパードール2

ヴァーマナ3

コルハープル3

アブソリュートキャリバー3

バガヴァットギーター3

フェニックキャノン2

双翼乱舞3

アルテミックシールド2

ヴィシュヌ3

クリシュナ3

ブラフマー2

必須パーツは置いといてあまり見かけないカードを説明します。

 

能動的なドロースピードを上げるために双翼乱舞を入れました。グランドローでいいだろ!ってなる人。いると思います。

でも甲竜って創界神のコア、どうしたいですか?貯めたくないですか? 

甲竜は創界神にコアを乗せることが簡単ですがその反面、創界神のコアを必要とすることも多いです。ジャガンナートの界放3やトリヴィクラマの神煌臨、アブソリュートキャリバーやクリシュナの神技、ヴィシュヌの神域など創界神のコアの要求度が高いです。

そんな中で1ドローの為に創界神から2コア使う機会ってそんなにないんですよね。

しかもミラーとかになって相手にバチマン張られていたらいくら自分から引きにいけると言っても相手にアドを与えてしまいます。

創界神環境は前述の通りゴッドシーカーがありほとんどのデッキで召喚時を使うので発揮の機会は多いと思います。

後は初手のアクションとリターンがかなり増えてくれます。

例えば先1でゴッドシーカーを出し、創界神ともう1枚を加えて双翼乱舞を伏せる。

相手が後1ゴッドシーカーを使えば2枚ドロー。

次のターン、8枚の手札を抱えてスタートできます。

なんか強そうじゃないですか?(頭悪そう)

 

あとはフェニックキャノンですね。

ゴッドシーカーに付けられてトリヴィクラマを乗せることが出来るようになり、相手の盤面にも触ることができます。

最近では神殿系列のネクサスがそれなりに採用されていたり、ゴッドシーカーがシンボルを追加して展開を支えたりしているのでそこを潰しにいけます。

双翼乱舞の軽減にも使えて白軽減持ちなので身内で盛り上がってる1枚です。

 

さてこのブログで僕は何回ゴッドシーカーと書いたでしょうか。

このブログに回数を書いてくれて正解した人には豪華商品をプレゼントしません。

 

皆さんは健康に気を付けましょう。

喉痛いなあ。